里山農園のいま!
こんにちわ~
里山の農園では、グリンピースや、スナップエンドウの季節が終わり
夏のとうもろこしやトマト・スイカの季節にはいりました。
「我が家の小さな農園」の今をお届けします。
種取りを残して撤去したそら豆、摘心した枝豆などなど
つるありインゲン...potで種から育苗その後に移植しました トウモロコシのそばでコンパニオンプランツです
カボチャ.......potで種から育苗その後に移植しました ミニかぼちゃ3株・えびすかぼちゃ1株
マクワウリ金太郎...potで種から育苗その後に移植しました
じゃがいも......男爵2Kg。花が咲き終わりまもなく収穫でしょう
なす.........今年は、飛長天③加茂ナス①米ナス①
つくね芋.......今年は6株。
ゴボウ........今年からミニごぼう
ほうれん草......はや董立ち(゚д゚) 食べられるかなぁ
にんじん.......葉っぱがなんかいいですね
辛味ダイコン.....葉っぱがすごく大きくなってます(*゚Q゚*)
春大根........少し遅れてます
落花生........potで種から育苗その後に移植しました 今年は7株
サツマイモ......先週植えたんですが高温で半分くらいダメになりました。昨日また20本買いました
キューリ.......potで種から育苗その後に移植。
ゴーヤ........potで種から育苗その後に移植 苗が大きくなりすぎて定植失敗しました
ズッキーニ......ホームセンターで買い、その後定植。黄と緑です
生姜.........ホームセンターで種生姜を分割し移植しました
長ネギ........ホームセンターで買って移植しました。農園初\(^o^)/
赤玉ねぎ.......玉は大きくなってるけど葉はまだ倒れてません 収穫はもう少しでしょうか
とまと........ミニ🍅4株、大玉🍅2株、脇芽差し🍅(゚д゚)1株 今年はハウスを完成させました
トマト用のハウスです \(^o^)/
まだまだ定植があります
ピーマン、オクラ、ミニカボチャ、ゴーヤ、サツマイモ
頑張りま~~~す
では またね


里山の農園では、グリンピースや、スナップエンドウの季節が終わり
夏のとうもろこしやトマト・スイカの季節にはいりました。
「我が家の小さな農園」の今をお届けします。
種取りを残して撤去したそら豆、摘心した枝豆などなど




















トマト用のハウスです \(^o^)/

まだまだ定植があります
ピーマン、オクラ、ミニカボチャ、ゴーヤ、サツマイモ
頑張りま~~~す

では またね




スポンサーサイト